お葬式[葬儀]のお車代について

お車代 : 『人生の結び』と 『その先にある未来を結ぶ』一般社団法人終活・相続の窓口では、第一線で活躍する各種専門家の総動員により、多くのもしもに備え、人生の最期を安らかに迎え、家族の負担を減らし、トラブルを防ぐお手伝いを致します。

お葬式[葬儀]のお車代について

お車代の相場

お坊さんに来てもらう場合、交通費としてお車代を渡すことになります。お寺で葬儀を行ったり、告別式へこちらで車を手配したりする場合は必要ありません。お坊さんの自家用車、タクシー、電車など来る方法はさまざまです。

お車代の金額は、実際の交通費に加え、いくらか添えます。一般的な相場としては、5000円から1万円ほどとなっています。遠くから来てもらう場合はおのずと高くなるでしょう。

お車代は、お布施の中に含まれることがあります。その場合、いくらお車代とすれば良いかわからなくなります。お寺との関係性によってもお布施の金額が変わるためです。

その場合、お坊さんに直接聞いてみるのも手です。失礼にあたることはありません。もし、気が引けるのであれば葬儀屋さんに相談してみるのも良いでしょう。気になることは葬儀屋さんに聞いて不安をなくすことが大切です。

参列者にはお車代は必要か

結婚式では、お車代として参列者に交通費を出すことがあります。しかし、葬儀では参列者へのお車代は必要ありません。葬儀は訃報を受けて駆けつけるものになるので、遠方から来る人でも変わらず自分での負担になります。

もし、遠方から来られていてお返しがしたいということであってもお金を渡すのは失礼になります。お返しをするのであれば、ホテルの予約をしておくと良いかもしれません。またお中元やお歳暮で感謝の気持ちを表すと良いでしょう。

お車代の書き方と渡し方

お車代は、白封筒か水引の不祝儀袋を使用します。封筒の表に「御車代・自分の名前」を書きます。このとき、薄墨ではなく普通の墨で書くようにしましょう。

最近では、コンビニなどでも文字プリントされたものが売られているので利用すると便利です。

お車代を渡すタイミングは、お布施のときと同じでお通夜の日から初七日、いつ渡しても問題ありません。ただ、お車代のみ、お通夜、葬儀のときに渡すこともあります。

無事に葬儀が終えることができたこと、葬儀でのおつとめの感謝の気持ちを述べ、渡ししましょう。